未来図書館からのお知らせです
未来図書館ブログ

盛岡商業高校生×大人かだる~恋バナ♪

8月5日、6日、7日の3日間、盛岡商業高校の2年生の皆さんがインターンとして活動してくれました♪
高校生の皆さん、中学時代や小学校時代に未来図書館のプログラムを受けてインターン先として未来図書館を選んで再会できたことが、とても嬉しかったです。そして、5名の高校生が大人達とガチンコで語り合いたいテーマは「恋バナ」。急なお声がけにもかかわらず、パートナー企業様、会員企業様も駆けつけて下さって、かだるプログラムを開催いたしました。高校生の皆さんのインターンの感想をぜひご覧ください!

ymchi

 中学校の頃に1度お世話になった未来図書館さんに、職場体験という形で再度お世話になりました。この職場体験で働くことの大変さや、達成感、人と協力することの大事さ、礼儀などたくさんの経験することが出来ました。私は将来、子どもと関わる仕事に就きたいと思っているので、とても貴重な経験になりました。3日間でたくさんの事を学べて良かったです本当にありがとうございました!!

みなみん

未来図書館でのインターンシップを体験して、普段の生活ではなかなか関わることのない地域活動やNPOの仕事に触れ、多くの学びがありました。三日間のインターンシップ中に、目上の方と語る機会があり、様々な経験を積んできた大人の意見を聞き、学びや参考になることが多くありました。また、限られた資源の中で工夫しながら活動するNPOの現場から、「誰かのために動くことの大切さ」や「小さな行動が活動を支えている」ことを実感しました。このインターンシップを通じて、普段は意識していなかった社会の一面を知り、自分のこれからに活かしたいと思える多くのことを学び、とても貴重な経験になりました。ありがとうございました!

KE

未来図書館でのインターンシップを通してみてたくさんのことを学ぶことができました。最初は不安だったけど、未来図書館の方々が優しく丁寧に説明をしてくださったおかげで誰かのために働く大切さや、自分の行動が誰かの役に立つということを実感することが出来ました。3日間楽しみながら貴重な経験をすることが出来ました。ありがとうございました!

くれ

未来図書館のインターンシップを通して、人との関わりや思いやりの大切さについて気づくことが沢山ありました。目上の方と語る機会があり、そこから人との関わりのなかでコミュニケーションを取る際に、言葉だけでなく、表情や空気感を読み取ることが関わりを深めるためには欠かせないことがわかりました!3日間でたくさんのことを学べた貴重な経験になりました。本当にありがとうございました!!

しのだに

未来図書館のインターンシップを体験して、私は将来の進路ややりたいことが決まっていなくて悩んでいましたが、このインターンシップを通し、沢山の大人の方々とお話をして、将来について前よりもっと考えることが出来るいい機会になりました。普段経験することができない色々なことができてとてもよかったです。この経験を生かしてこれからの進路活動もがんばります!!ありがとうございました!

子ども達の未来のためにご支援をお願いいたします

私たち未来図書館は、子どもと社会がつながることで、一人ひとりを尊重し合い、自分らしく幸せに生きていく社会の実現を目指しています。ご寄付やご協賛、自社商品やノベルティのご提供など、どうぞよろしくお願いいたします。

詳しくはこちら
Yahoo!ネット募金でのご支援はこちら
Softbankつながる募金でのご支援はこちら