みらいとしょかん サイトマップお問い合わせ
ホーム 未来図書館ってなあに? 事業紹介 スタッフブログ 未来図書館新聞 社会人のタネ 人物図鑑 会員募集

ホーム > 未来図書館新聞

未来図書館新聞
2006年
12月号
発行所 未来図書館
発行者 久保 均
最新号へ 最新号へ
一つ前の号へ 一つ前の号へ
バックナンバー バックナンバー
みらいとしょかん新聞 12月号
キャリア教育成果発表会『未来のためにできること』のご案内
 経済産業省キャリア教育プロジェクトの実施校の中から、高校3校の生徒さん達による「地域の課題解決プログラム」の発表を行ないます。生徒たちが地域とのかかわりの中で社会について考えた、その成果をぜひご覧ください。

■開催概要
日時平成19年1月19日(金)13:00~15:30
会場いわて県民情報交流センター アイーナホール(入場無料・申込不要)
 盛岡市駅西通1丁目7-1 TEL 019-606-1717
主催経済産業省東北経済産業局 特定非営利活動法人未来図書館
後援(申請中)岩手県教育委員会、盛岡市教育委員会 宮古市教育委員会
 釜石市教育委員会 洋野町教育委員会 滝沢村教育委員会
内容○講演 
  「幸せになる力」 焙茶工房しゃおしゃん 前田 千香子 さん

○地域の課題解決プログラム成果発表
  種市高校、盛岡商業高校、宮古商業高校の生徒さん

○展示
  小学校 活動風景展示
  中学校 地域情報誌の展示・配布

☆お問い合わせは未来図書館まで☆
今後の主なスケジュール

平成19年1月19日(金)13:00~ キャリア教育成果発表会(アイーナホール)
平成19年2月16日(金)15:00~ 第3回いわてのキャリア教育を考える会
平成19年2月23日(金)(予定)  子どもたちの将来を考えるセミナー
平成19年3月3日(土)(予定)  子どもたちの将来を考えるセミナー

【実施報告】国際派キャリアセミナー
「夢を和菓子に乗せて―社長の海外奮闘記―」
 「芽吹き屋」でおなじみの岩手阿部製粉株式会社 会長 阿部淳也氏を講師にお迎えして、国際派キャリアセミナー 世界で働きたい君たちへ「夢を和菓子に乗せて ―社長の海外奮闘記―」を開催しました。 >>ブログを見る

スタッフより
 早いもので、今年ももうすぐ終わりです。キャリア教育でいろんな学校の先生方、生徒たち、地域の方々、企業のみなさんをはじめ、本当に多くの 方々にお会いし、人の思いや温かさを感じる一年でした。世間では毎日悲しい事件ばかりが伝えられていますが、そんなに世の中悪いことだけじゃあない、 こんなに素敵な大人たちがたくさんいるんだ、ということを少しずつでも伝えること、将来に希望を見せてあげることが私たちの仕事なんだな、とつくづく感じています。 みなさま、よいお年を。(mii)

ホーム 未来図書館ってなあに? 事業紹介 スタッフブログ 未来図書館新聞 社会人のタネ 人物図鑑 会員募集 サイトマップ お問い合わせ