みらいとしょかん サイトマップお問い合わせ
ホーム 未来図書館ってなあに? 事業紹介 スタッフブログ 未来図書館新聞 社会人のタネ 人物図鑑 会員募集


事業紹介
事業一覧
キャリア教育
関連リンク集

大平中学校

<PR力向上プログラム>

職業の意義や役割の理解、表現力・発想力などを養うとともに、地域の方々の取材を通じて交流をはかり理解を深め、マーケティングを意識した地域情報誌の企画・制作を行います。また、取材や雑誌にまとめてゆく過程を通じて、ひとつの仕事を成し遂げる実行力を養います。

2006年
日時 9月7日(木) 5時間目
名称 オリエンテーション、仕事について考えてみる
内容 これからの授業内容と目的について理解します。また、知っている仕事について考え、分類してみます。
日時 9月12日(火) 6時間目
名称 地域について考えてみる
内容 自分たちの住んでいる地域の特色や良さについて考察します。
日時 9月15日(金) 5時間目
名称
内容
日時 9月26日(火) 6時間目
名称
内容
日時 9月28日(木) 1~5時間目
名称 地域情報誌の取材
内容 地域の方への取材とその報告
日時 以降の授業日程は未定
名称
内容

ホーム 未来図書館ってなあに? 事業紹介 スタッフブログ 未来図書館新聞 社会人のタネ 人物図鑑 会員募集 サイトマップ お問い合わせ